FX口座は1つあれば十分ですが、各社、提供されているサービスや取引システムに違いがあるため用途に応じて複数のFX会社を使い分けることも重要です。
ここでは私が実際に使っているFX口座の中から、初心者にオススメなFX会社をご紹介します。
口座の開設は無料ですし、複数のFX会社の口座を持つことには問題がありませんので色々と試してみるのがよいかと思います。
FX口座開設に必要なもの
FX口座の開設には本人確認書類が必要となるため、事前に用意しておきましょう。
口座開設の手続き自体は、個人情報の入力、運転免許証とマイナンバーの提出(web上からアップロード)で完了します。
FX会社を選ぶポイント
FX会社を選ぼうとしても、何を基準にすれば良いのかわからないかと思います。共通して重視しておくべきポイントがあるので、以下にまとめました。
取引コストが低い
取引コストとは「スプレッド」のことです。FX会社により通貨ペアのスプレッドは異なるため確認してみましょう。
- コストなので、当然スプレッドは狭いほうが有利
- 取引毎に必ず発生するコストとなるため、無視できない
- 上記理由により短期売買を考える場合、重要度が高い
約定力がある
注文したら、しっかりと注文した時の価格で約定されることを指します。
約定力がないと、遅れて約定することもあるため思わぬ損失を出すことに繋がります。
スワップ金利が高い
FX会社ごとにスワップ金利は異なります。スワップ金利を重視した投資であれば、スプレッドよりもスワップ金利を重視することになるでしょう。
取引システムが使いやすい
ほとんどのFX会社で、PCとスマートフォン両方から取引できる環境が整っています。
ただし、取引システムはFX会社により使い勝手がまるで違ってくるためデモ口座などで確認しておくと良いでしょう。
情報量が多い
FX会社ではニュースや経済指標を配信してくれます。これ以外にもセミナーであったり、独自の情報サービスがあったりと特徴があるためチェックしてみましょう。
会社の信頼性が高い
国内のFX会社では、法律により信託保全が義務付けられています。これは、仮にFX会社が倒産したとしても資金は戻ってくるということなので安心だといえます。
より信頼できるFX会社を選ぶとなると、口座開設数の多い会社や名前を聞いたことがあるような有名な会社が一つの基準になります。
私が使っているFX会社
デイトレのような通常のトレードの他に、長期運用、MT4環境といった具合に、用途に合わせて複数の口座を使い分けています。
今回はこれからFXを始めてみようと考えている初心者の方向けに、私が実際に使っているFX会社の中から一番オススメしたいFX会社を選びました。
他のサイトでもよく紹介されているので代わり映えしませんが、それだけ多くの人が使っており総合的にもバランスがとれていて安心であります。
初心者の方にオススメのFX会社
DMM.com証券とGMOクリック証券は、知名度・取引環境・サービス内容。総合的にオススメしたいFX会社です。
GMOクリック証券ではトルコリラの通貨を取り扱っているため2つを併用していますが、どちらも業界トップクラスなのでFXを始めるなら気に入った方を選べばよいかと思います。
全通貨ペアでスプレッドがトップクラスに狭く、主にデイトレードに使っています。取引ツールが見やすく、スマホアプリも使いやすいのでストレスなく取引ができます。
DMM.com証券では取引するとポイントが貯まる「取引応援ポイント」、GMOクリック証券では「トレードアイランド」という実際の取引結果で順位を競えたりと面白いです。
![]() |
![]() |
スプレッドが狭く取引環境がとても使いやすい。取引に応じてポイントが貯まる面白いサービスもあります。 | こちらも平時のスプレッドがトップクラスに狭く、南アフリカランドやトルコリラを取り扱っていることが特徴。 |